ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月14日

もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ

先週末は、もじゃオフにお呼ばれして新潟のSPHQに行ってまいりました。



朝6時前に出発して関越道をひたすら北上します。


途中にはこんなステキな虹が・・・ドキッ



もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ






ナビに入力したスノピ本社は燕三条インターから約10分。
ホームページにはインターから40分て書いてあったし、こりゃ違うなと思いつつ、こうなったら見てやろうとプラス思考で向かってみました。




全然違う会社・・・

もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ




migiroさんは、旧本社にちゃんと行けたらしいですが、自分はここであきらめました。
ホームページに書いてある住所を入力して向かいます。




道中は、きっとコシヒカリ?の中を走っていきます。
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ




入力した住所もまた暫定ポイントでしかなく、途中からはこの看板を頼りに向かいました。









買い物しながらも10時半頃に到着。






この段階では、幹事のもじゃ君が居ないので、ゆいパパさんが代行してくれてました。





スナフキンさん
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ




dokaさん
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ




tame0521さん
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ



ゆいパパさん
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ



takeさん
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ



これ以降、みなさんのサイト写真撮ってませんでした汗
すいません><





到着時は結構雨が強かったので、設営しないでスナフキンさんの所にお邪魔させて頂き、

ミィさんからお昼頂いちゃいました^^





設営完了。
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ

オレンジの幕だったのに、褪せて黄色になってしまいました



その後は、tameさんからもお土産頂いちゃったり~

みんなでお喋りしたり~

北川景子さん到着したり~





もじゃ君たちの夕方到着に備え、15時頃お昼寝~。




ZZZZZZ・・・・・




もじゃ君の声が聞こえて、おはよ〜!







夜は宴の始まりです。
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ



tameさん、takeさんの旨旨な料理の数々!
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ

tameさん、1番遠くから来てるのに、おもてなしが半端ないっす(≧∇≦)





夜は焚き火~
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ

ここでセクシーコマンドーようちゃんさんから頂いたコチラが、まあ面白い!
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ
火吹き竹


ぴこ山さん旦那さんが木をくべれば、わたくしが吹きます!!

一段と焚き火が楽しくなってしまいました。





そして待ちにまった9269フェスティバル!
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ




夜中は九二王君の幕に移って・・・
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ


新潟組の方々とお話しさせていただいて~。

碇君とも再会の乾杯!


あとはワルポコさんと九二王君の漫才で大笑いして・・・



結局この二人が落ちて、2:30頃おやすみ~。
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ




7時過ぎにおはよ~!碇くんはもう出勤してましたビックリ
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ



朝ラーして、migiroさんのコフラン借りてランチパック焼いてコーヒー!

気持ちいい~!!



takeさんのパンケーキ
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ

九二王君のローストビーフ
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ




tameさん家の子供達とたこ上げ~
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ



13時前にSPHQを後にしました。



この時期の利用料金は1000円。

フリーサイトで、トイレはキレイで暖かいし、炊事場にコンセントあるし、お湯は出るし、施設が全てキレイドキッ



かなり好きになってしまった・・・
遠いけどね〜。



ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございましたー
























もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ



同じカテゴリー(SPHQ)の記事画像
雪中キャンプinSPHQ
SPHQ紹介
GWレアキャンプ
スノーキャンプ・番外編(ラーメン・お土産)
スノーキャンプinSPHQ
新潟遠征 観光編
同じカテゴリー(SPHQ)の記事
 雪中キャンプinSPHQ (2015-05-07 23:35)
 SPHQ紹介 (2013-05-15 05:15)
 GWレアキャンプ (2013-05-10 23:23)
 スノーキャンプ・番外編(ラーメン・お土産) (2013-03-10 10:24)
 スノーキャンプinSPHQ (2013-03-06 10:45)
 新潟遠征 観光編 (2012-11-16 06:35)

Posted by ノリキャンパー at 06:39│Comments(40)SPHQ
この記事へのコメント
おはようございます!

お疲れさまでした!

遠征続きで御苦労様です!うらやま~★

子供達と遊んで頂いてありがとうございます。
小僧共も喜んでました~!

料理お口にあったか不安ですがまた修行しますねw

9269、最高でしたねw
参加の皆さんいい方ばかりで楽しかったw

またよろしくです!
Posted by tame0521tame0521 at 2012年11月14日 08:30
おはようございます!北川です!

先日はお世話になりました。


ノリさん、あきらめたんだーww
キャンパーらしく、ちゃんと旧本社は拝んでおかないと(笑)。

ところで今回は雨ということもあり、
あまり絡めていませんね。

またいつかどこかのキャンプ場でお会いできればうれしいです。

お話してくださりありがとうございましたー!!
ブログでは今後ともよろしくでっすww
Posted by migiromigiro at 2012年11月14日 09:55
おはよーございます♪

オサレ~♪

いいね!+2929

いつかお仲間に入りたいっす( ̄∇ ̄)!!
Posted by norinori2929 at 2012年11月14日 11:06
西へ東へ北へ南へ?

行動力に脱帽です~^^


私最近「3時間」とか見るとヘナヘナ~って^^;



今週末はささゆりとか^^


お会いできるかな~と楽しみにしています~


しっかし、楽しそうですね^^(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2012年11月14日 11:18
火吹き竹のアップありがとうございま~~っす!
また僕に会いに新潟遠征宜しくで~~~っす!

あとでブックマークさせてもらいま~~~っす!


ありがとうございました~!
Posted by SCようちゃんさん at 2012年11月14日 12:34
★tameさん★

いや~、一番の長旅お疲れ様でした。

tameさんのご飯に甘えてばかりで・・・申し訳ないっす><

ホントは、お子様たちとソリで遊びたかったんですけど、芝の滑りが悪く残念でした。

9269サイコーでしたね。
ぜひ全国ツアーを見てみたいもんです。

また次回ご一緒お願いしまーす!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 12:54
★migiroさん★

いえいえこちらこそお世話になりました。

キャンプ場で、まさか北川景子に会えるなんて~www


違う会社を写真に撮る!でミッション完了してしまいました><

ぜひぜひまたご一緒したいですね。
楽しいトークありがとうございました!!


ブログまたお邪魔させて頂きまーす!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 13:02
こんちは。

いやぁ、洒落た幕に洒落たキャンパー・・・
スゴイですね。もじゃ会。

SPHQはかなりの良いところっぽいですねー
うちからどれくらいかかるんだろう・・・
かなりの長距離ドライブだなぁ。

週末お酒を手に待っております!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年11月14日 13:06
ノリキャンさん、お疲れ様でした!
いや~少し遠いですが楽しかったですね~(^^)
また、是非!ご一緒しましょうね!
今後も宜しくお願いします。(^^)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年11月14日 13:31
★norinori2929さん★

みなさんオサレっすよね。

年明けでも、真冬のソロオフとかやりたいっすねー!

ご一緒出来る日を楽しみにしております( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 13:39
★みーパパさん★

ニシヘヒガシエ〜♫

いや〜本来、自分も3時間とかヘナヘナですよっ!

でもこの前も、もじゃ君ふもとっぱらまで来てくれましたし、コチラも行かないと!てか、行きたかったんで^o^

行った甲斐のある楽しいキャンプとなりました〜!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 13:49
★セクシィコマンドーようちゃんさん★

手作りの火吹き竹サイコーですっ!
あの場で、自分が1番気にいってたと思います!

いいお土産ありがとうございました!
また会いに新潟お邪魔しますね。

お気に入り登録させて頂きますね^ ^
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 14:06
最後の青島ラーメンまでお付き合いありがとうございました〜(●∇●)♪

次回の全国ツアーは埼玉スーパーアリーナで決まりですかね??

その時はスターのサポート宜しくお願いしますね〜(笑)
Posted by 九二王 at 2012年11月14日 15:29
こんにちは。
SPHQではお世話になりました。
また一緒に遊んで下さい(^-^)/
美味いラーメンも食べに行きましょ〜!
Posted by take at 2012年11月14日 16:03
こんばんは~。

SPHQでもSP以外の幕を堂々と張っていらしてますね~。
おしゃれな幕ばかりで、おしゃれとは程遠い我が家にはまぶしいですが…。

SP本社に行くのにナビを信用してはいけないのですね。
今後行くかもしれないので覚えておきますφ(..)メモメモ
Posted by まやこまやこ at 2012年11月14日 18:17
★ギネス太郎さん★

もじゃ君の人望の厚さですね〜!
新潟キャンパーと関東キャンパーの橋渡ししてくれましたよ。

SPHQかなりいいっす!
シャワーも無料で24時間使えます!

ギネスさんの所だと、8〜9時間といった所でしょうか(≧∇≦)
北陸の方から行けばちょっと違うかもですね。

自分お酒弱いのに、ワインキャンプってww
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 19:18
★@スナフキンさん★

遥か新潟の地でも、ありがとうございましたー!
憧れのスナフキンさんと、いっぱい話せて良かったです。

ピルツお邪魔させて頂いてありがとうございました!

是非またご一緒お願いしまーす!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 19:23
★九ニ王さん★

あっ!すでに有名ブロガーさん!
ほんともじゃもじゃ会の皆様、ありがとうございました!

観光も連れてってもらっちゃって^ ^

埼玉スーパーアリーナ公演の際は、パシリとして使ってください!

今度は雪中、ご一緒したいっすわー。
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 19:28
★takeさん★

いえいえ、こちらこそご馳走さまでしたー!

takeさんのギアの数々、目に毒ですよ〜。
カッコいいギアばかりで(≧∇≦)

今度もまたラーメン行きましょう( ´ ▽ ` )ノ
またご一緒してください!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 19:32
★まやこさん★

集団で張っておいてですが、全然問題なくSP幕以外も張れますよ!
フィールドも広いので、気にしないで大丈夫っす。

自分以外みなさんオシャレで、端っこに設営しときました(^^;;

ちょっと古いナビだと、住所入力しても、おおよその地点を案内されちゃうのて、看板通りに向かうといいですよー。
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 20:02
お疲れっしたー‼
つかさ~あの焼豚はヤバかった‼
マジで美味かったよ~♪

また一緒の時は焼豚もよろしくねーww
Posted by dokadoka at 2012年11月14日 20:30
今回、初お会いできてうれしかったです~!
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
楽しかったですよね~!

今後とも宜しくお願いします~(^^)v
Posted by marisea at 2012年11月14日 21:05
例の幕、ここでデビューですか?

かっこいいな〜


それにしてもノリさん行動力!

そのうち北海道まで行っちゃうとか!?


これからも『遠征キャンパー』としてよ活躍を期待してますよ〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2012年11月14日 21:13
こんばんわ~!!

今回も色々おせわになりました~!!


夜中もお付き合いありがとうございます!!
(@∇@)┛


朝のノリキャンコーヒーは最高だったな~!!




次会うのは雪中キャンプかな??



来年もじゃもじゃ会フューチャリングゆいパパで埼玉乱入するんでよろしくね~!!
(@∇@)┛
Posted by もじゃ君 at 2012年11月14日 21:38
ども。

お初でありがとうございました♪


人見知りな私ですが、

また遊んでください(>_<)
Posted by wanpokowanpoko at 2012年11月14日 21:38
遠くからおつかれさまでしたー!
ありがとうございました~♪

学生さんと、間違えてしまいまして(笑)
ゴメンナサイ( ´艸`)
でも、実際お若い(^^)

夜中の宴会、たのしそうー!
残りたかったです(>_<)
Posted by ぴこ山 at 2012年11月14日 21:51
★dokaさん★

お疲れ様でしたー!

あれ?焼豚、そんな気にいってもらえました?w
ありがとうございますっ!
次回も準備していきますね〜!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 22:42
★mariseaさん★

こちらこそ新潟に暖かく迎えてくださり、ありがとうございました〜!

ロング缶のmariseaさん、まだまだ本気飲みじゃなかったようなので、是非また次回ご一緒した際は!

これからもよろしくお願いしまーす!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 22:49
★daiさん★

そうです、今回デビュー戦でした〜!
買ってから仕事休みなくて、試し張りもせずに実戦投入となりました。

リアルに北は仙台、西は琵琶湖あたりが限界っすかね。
でも今週末遠征したら、当分遠征は無いですね〜。

遠征キャンパー=暇人
ぇええぇ!(;゜0゜)!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 22:55
★もじゃ幹事様★

いえいえ、こちらこそ楽しい会にお誘い頂きありがとうございました〜!

夜中楽しかったーあの2人。。。

朝、もじゃ君にコーヒーを淹れてあげるのが僕の仕事ですww

雪中キャンプあるようだったら、声掛けてくださーい!
都合つけて行きたいなぁ☆

埼玉も待ってまーす!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 23:00
★wanpokoさん★

いえいえ、こちらこそお初なのにありがとうございました。

夜中の九ニ王くんとの絡み、サイコーでしたよ。

サンダルで冬も越されるのかな?

是非またご一緒に遊びましょう!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 23:05
★ぴこ山さん★

お疲れ様でしたー!

いえいえ、学生と間違えてくれるなんて、ありがとうございますww
夜だったからすよねー(^^;;

アップルパイもご馳走さまでしたー!

夜中、新潟の方々と多少距離を縮められたかとw
是非またご一緒しましょー!

旦那さんとは焚き火で距離を縮めたかと思いますww
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月14日 23:10
お疲れさまでしたぁ♪

少々長旅でしたね・・w

私も運転頑張りましたw

学生さんに間違えられたのは笑えました!

どうもグルキャンが苦手気味な私ですが・・w
今後ともよろしくで~す♪( ´θ`)ノ
Posted by mocc △ rekkomocc △ rekko at 2012年11月14日 23:11
★mocc △ rekkoさん★

お疲れ様でしたー!

お互い長旅でしたね。

全く童顔じゃないんすけどね(^^;;

自分もブログ始めた頃は、グルキャンなんて絶対無理!って思ってたのに、今や1人で行くなんて(¬_¬)
まだ三回くらいですけど。

同じ趣味を持つ同士、そのうち慣れますよ〜。
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月15日 00:23
あ、やっぱりズレてる!
コレが楽しみだったりして(笑

>オレンジの幕だったのに、褪せて黄色になってしまいました

ちょ、ちょっと。
あやうく信じてスルーするところだったじゃないか!
いいですね~、とんがり!

フリーサイト1000円はステキ!
遠いけど・・・遠いけど行ってみたいです。
遠征お疲れさまでした☆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年11月15日 08:46
おっ!
¥∀¥)σシンマク~♪

しっかし最近のソロでの遠征っぷり
体力ありますねー

ブログタイトル
「絶倫キャンパー、疾走中。」

にしましょうw
Posted by やまかつ at 2012年11月15日 12:16
★牡蠣子さん★

記事投稿する時に、どうしてもズレちゃうみたいなんですよね〜(≧∇≦)

あれ?幕サラッと流そうかなと思ってたんですが、気付きました??
かなり快適でした〜!

1000円はいいですねぇ。
でも遠いので、ガソリンなどの交通費が・・・(;゜0゜)

茨城からだとウチよりも、ちと遠いっすね。
でも牡蠣子さんなら大丈夫っす!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月15日 13:11
★やまかつさん★

実は新幕なのでした!
トンガリいいですね^ ^

今週末ので、遠征終了ですかね〜。
わたしなんでこんなに動いてるんでしょ?

急に、タイトルが卑猥になってしまうよ〜(;゜0゜)
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月15日 13:16
遅コメですみません!

先日はお疲れ様でした~

長旅だったのにも関わらず夜中のどうしようもない宴会までお付き合い頂いて(笑)

帰りのラーメンご一緒出来なくて残念でしたが、青島食堂はどうでしたか?
パーマークと食堂の部分が載って無いので番外編として次回記事up予定でしょうか?(笑)

また色々企画したいと思うので次回も是非宜しくです♪
Posted by ゆいパパ at 2012年11月15日 22:09
★ゆいパパさん★

いえいえ、コメントありがとうございます!

どうしようもない会ってのが面白いんですよね^o^

ご一緒出来なくて残念でしたが、ラーメン美味しかったです〜!

あら、番外編完全にバレてますね(;゜0゜)
明日アップ予定です!

是非是非またご一緒お願いしますねっ!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月15日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もじゃオフinスノーピークヘッドクォーターズ
    コメント(40)