ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月27日

人気な袋

さてさて、今夜あたりからナチュラルハイの記事がバンバンアップされると思いますが、全く関係ない記事でも!





以前紹介したコチラの袋。









バーナーの柄以外にもあって、奥さんがなんか似たの売ってたよ!って買ってきてくれました。




ハンマー




ハリケーンランタン









また売ってるのを見つけて、呟いたら・・・


スタンレーなんかもあって。






皆さんから欲しい欲しい大人気!


結果こうなりました。





日本で最多所有枚数かと(^^;;







先週末の土曜の夜、巾着田でなにやら集まりが開催されており、ご依頼頂いていたdokaさんとフミユキさんには、無事お渡しできました!



巾着田に夜10時半頃到着して、皆さんの輪にいれさせて頂いて〜!




tameさんの噂の新幕!

今年もtameさんの勢いは止まらない!




泊まれなかったので、2時頃帰りました〜!
ご一緒させて頂いた皆様ありがとうございました〜!  

Posted by ノリキャンパー at 08:10Comments(20)ザック

2013年05月21日

CLUB75 Spring Carnival inささゆり

先週末はちょっと近所のキャンプ場行ってきました。




  続きを読む


Posted by ノリキャンパー at 05:55Comments(30)ささゆりの湯

2013年05月15日

SPHQ紹介

たまにはキャンプ場の紹介を!




スノーピークヘッドクォーターズ










施設使用料(サイト)は、レギュラーシーズン(4/1~10/31)大人1500円 子供500円。                              




オフシーズン(11/1~3/31)は、サイト利用料/泊 大人1,000円 子供300円。
また、オフシーズン降雪期間中はサイト・駐車場整備費用として1組¥500を別途かかります。




                                   

自然状況をそのまま活かした、フリーサイトのキャンプ場です。

広さは約5万坪

自然のアンジュレーションが生みだすその景色は壮観です。
(アンジュレーション??(^^;;)



アンジュレーション【undulation】.
1 波のうねり。波動。
2 地表の起伏。特にゴルフコースで、フェアウエーやグリーンなどの起伏。








炊事場は全てお湯が出ます!洗剤なんかも置いてありました。









トイレも凄くキレイです。ウォシュレット付き。座も暖かいです。

寒さに耐えられなくなっても、トイレに逃げ込めば大丈夫です。








使用していませんが、シャワー室も無料!これまた凄いキレイ☆






フィールドはとにかく気持ちがいい!




そりも楽しい~!!




うちの奥様も大のお気に入りとなりました。








三条燕ICを下りて左手(三条市街方面)へ。
インターチェンジより約17km、40分。(40分もかからないかな)


  


Posted by ノリキャンパー at 05:15Comments(10)SPHQ

2013年05月10日

GWレアキャンプ

GW後半は去年の夏以来のファミリーキャンプに行ってきました。



と言っても行くと確定したのは4日の朝8:30(^^;;



どうなることやら〜(;゜0゜)




よろしけれは、続きをどうぞ〜!  続きを読む


Posted by ノリキャンパー at 23:23Comments(22)SPHQ

2013年05月08日

修繕!

さてさてGWキャンプのレポが全く進んでおりませんノリキャンパーです。





この前のGO OUT JAMBOREEにて・・・





前夜祭から参加していた先発隊の友達にギア一式を先に渡しておいたんですが・・・






僕らが到着すると・・・





ごめん!!と言われ




テーブルの上にグリルスタンドを落としたみたいで。
バキッと逝ってました。
それも、ロゴ入りの天板。。。





ちょうどGO OUT JAMBOREにCAMP MANIAさんも居らしたので、bryanさんにご相談(^^)



部品で取れるということなので、注文して響の森で直接頂いてきました。









ロゴ入り天板。¥300








割れている天板を外して







くっつけるだけ〜



修繕というほどでもなかったですが(^^;;



あえてこの色のアクセントでいこうかな。  

Posted by ノリキャンパー at 07:53Comments(14)テーブル

2013年05月01日

響の森 CAMP 2013

さてさて、遠征キャンパーの異名を持つ、わたくし行って参りました。



響の森 CAMP 2013 spring breeze





  続きを読む


Posted by ノリキャンパー at 05:55Comments(42)響の森