2013年11月29日
男子会 in高尾山
先週の土曜日はキャンプに出撃できなかったので、山登りに行ってきました!
それもオトコ5人ww
当初の予定は以前登った小仏トンネルから高尾山へ向かうルート!
だったんですが、メンバーの1人が事故渋滞にハマり大遅刻>_<
という事で高尾山の正面から突っ込む事に。

それもオトコ5人ww
当初の予定は以前登った小仏トンネルから高尾山へ向かうルート!
だったんですが、メンバーの1人が事故渋滞にハマり大遅刻>_<
という事で高尾山の正面から突っ込む事に。

まさに紅葉のトップシーズンという事もあり、めちゃくちゃ混んでました。
高尾山口駅から出るだけでも大変(^^;;
こんな事になってるとは>_<
トリックアート美術館にうしろ髪ひかれつつ、出発です。

行きは稲荷山コースで。

スタートからこの人!!じぇじぇじぇ!!

本当トップシーズンだわ。

こうゆうのは歩きやすいね。

途中の東屋からの景色。

ここにあったトイレは、使えなくなってしまったのでご注意を!
1時間20分程で頂上到着!

頂上も色づいております。

お昼はカップ麺にオニギリ。

頂上でオトコ五人で記念撮影w

帰りは1番空いてると書いてあった3号路で。・・・・・・

滝なんかもありました、

軽快に降りました。

帰り道の途中、10人ほど前を歩いていたオジサンが右斜面に滑落!!
10m以上、下の方に・・・><
声をかけ、大丈夫との事。ちょうどその人にパーティーが追いついたので、その場を離れましたが、皆様気をつけましょー><
リフレッシュできた休日となりました。
高尾山口駅から出るだけでも大変(^^;;
こんな事になってるとは>_<
トリックアート美術館にうしろ髪ひかれつつ、出発です。

行きは稲荷山コースで。

スタートからこの人!!じぇじぇじぇ!!

本当トップシーズンだわ。

こうゆうのは歩きやすいね。

途中の東屋からの景色。

ここにあったトイレは、使えなくなってしまったのでご注意を!
1時間20分程で頂上到着!

頂上も色づいております。

お昼はカップ麺にオニギリ。

頂上でオトコ五人で記念撮影w

帰りは1番空いてると書いてあった3号路で。・・・・・・

滝なんかもありました、

軽快に降りました。

帰り道の途中、10人ほど前を歩いていたオジサンが右斜面に滑落!!
10m以上、下の方に・・・><
声をかけ、大丈夫との事。ちょうどその人にパーティーが追いついたので、その場を離れましたが、皆様気をつけましょー><
リフレッシュできた休日となりました。
Posted by ノリキャンパー at 08:49│Comments(6)
│高尾山
この記事へのコメント
こんにちわ!!
男5人の集合写真が妙に女子っぽくて気になる~!!
(;@Д@)σ ( ´ 3`)ノ
天気よくていいハイク日和でしたね~!!
滑落したオッチャンもおおごとじゃなくてよかったですね!!
(;@0@)=333
男5人の集合写真が妙に女子っぽくて気になる~!!
(;@Д@)σ ( ´ 3`)ノ
天気よくていいハイク日和でしたね~!!
滑落したオッチャンもおおごとじゃなくてよかったですね!!
(;@0@)=333
Posted by もじゃ君
at 2013年11月29日 13:38

私も頑張ったよー☆
同じコースですが二時間かかりましたw
記念写真。
本当可愛い匂いがプンプンしますw
同じコースですが二時間かかりましたw
記念写真。
本当可愛い匂いがプンプンしますw
Posted by カチャロ at 2013年11月29日 21:19
★もじゃ君★
おっ!よくお気づきになられた!!^^
なんか全員女子っぽいよね^^;
手狭な感じが自然と内股っぽく・・・ww
天気は暑いくらいでしたね~☆
高尾山だからってナメたら危険すね~><
おっ!よくお気づきになられた!!^^
なんか全員女子っぽいよね^^;
手狭な感じが自然と内股っぽく・・・ww
天気は暑いくらいでしたね~☆
高尾山だからってナメたら危険すね~><
Posted by ノリキャンパー
at 2013年11月30日 08:11

★カチャロさん★
カチャロさんもお疲れ様でした~^0^
天気よくて良かったっすね~!
平日の方が空いてて歩きやすかったんじゃないですか^^
ええ、なぜだか女子力高い集合写真となってしまいました^^;ww
せっかくの男子会が・・・・
次は男子力上げて行きます!
カチャロさんもお疲れ様でした~^0^
天気よくて良かったっすね~!
平日の方が空いてて歩きやすかったんじゃないですか^^
ええ、なぜだか女子力高い集合写真となってしまいました^^;ww
せっかくの男子会が・・・・
次は男子力上げて行きます!
Posted by ノリキャンパー
at 2013年11月30日 08:16

うちも5月に稲荷山コースで登ったよ~
息子の方がスタスタ登ってた。。
高尾山で滑落なんて考えてなかったけど
気をつけないといけないね。
ところで…
前に一緒に山に登ってた女子はどうした?
いつセッティングしてくれるのかな?w
( ´∀` )σ (のДの;)
息子の方がスタスタ登ってた。。
高尾山で滑落なんて考えてなかったけど
気をつけないといけないね。
ところで…
前に一緒に山に登ってた女子はどうした?
いつセッティングしてくれるのかな?w
( ´∀` )σ (のДの;)
Posted by dai
at 2013年12月02日 20:00

S君、余裕でしたか〜( ´ ▽ ` )
結構おもいっきり普段着の人もかなり居て、何だか山登りヤル気十分な僕らが多少浮いていたような気がしましたww
高尾山だからってナメると危険とオジさんが身をもって教えてくれたんで、教訓にしたいと思います。
女子?わかりました!
一応コレ部活動として動いてるんで、次の活動の際はお声掛けを。
女子が居なかったら、声掛けないようにしますんで(≧∇≦)
結構おもいっきり普段着の人もかなり居て、何だか山登りヤル気十分な僕らが多少浮いていたような気がしましたww
高尾山だからってナメると危険とオジさんが身をもって教えてくれたんで、教訓にしたいと思います。
女子?わかりました!
一応コレ部活動として動いてるんで、次の活動の際はお声掛けを。
女子が居なかったら、声掛けないようにしますんで(≧∇≦)
Posted by ノリキャンパー at 2013年12月06日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。