ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月25日

軽井沢アウトレットへ(後編)

軽井沢アウトレットにて



パパのお目当ては、
コールマンショップ!

軽井沢アウトレットへ(後編)

ワクワクしながら店内へ!

欲しい物、たくさん!!



覚えてる限りの商品&金額を紹介します!

まずはコレ!
軽井沢アウトレットへ(後編)
(店頭の商品の写真は、こっれだけなんですが><)

ワイルドな店やネットでもまず1万円を切る事は無いノーススター!!
ココに来れば、この額で買えてしまう!
我が家のサイトは、光量不足なので欲しいなー。



ウチはキッチンが欲しいので・・・

軽井沢アウトレットへ(後編)
コンパクトキッチンテーブル(おそらくコレの型落ちだと思います。)
8900円!



軽井沢アウトレットへ(後編)
コンフォートマスターキッチンテーブル
10500円!
これマスターシリーズなのに安い!



軽井沢アウトレットへ(後編)
テントエアーマット270

ウチの奥さんが腰が悪いのでテント快適化に欲しい一品!
たしか8000円くらい!

いつもでも見てたかったですが・・・
我が家の購入したものは・・・・



期待しないでくださいーーーー!




軽井沢アウトレットへ(後編)
コンパクトアルミテーブル
開いてみると・・・
軽井沢アウトレットへ(後編)
2200円也
冷静に考えてみるとそこまで安いって訳ではなかったかなシーッ
焚き火テーブルとして使えるかなーと!
でも火には弱いかもですけどシーッ


あともう一つ
軽井沢アウトレットへ(後編)
ルモスターM270 HPZ
1500円也
コレは、なにかというと
軽井沢アウトレットへ(後編)
そしてキャンピングガスと
軽井沢アウトレットへ(後編)
合体!!
軽井沢アウトレットへ(後編)
もちろん点火!!
軽井沢アウトレットへ(後編)
元々キャンピングガスの五徳をもっていたので!!
これは見つけた瞬間に即決でした!

ちなみに持っている五徳
軽井沢アウトレットへ(後編)


今回の欲しい物たちは、次のキャンプ予定が無い為、先送りになってしまいましたガーン
買ってもいきなり眠る羽目になりかねないので・・・

マットとキッチンテーブル、あと一息だったなーー。


初のコールマンショップは、ちょっと不完全燃焼に終わってしまいました男の子エーン





同じカテゴリー(テーブル)の記事画像
修繕!
D.I.Y. KIT model:003 COMPACT MINI TABLE
NEWテーボー!
やっと半年!
反省会
同じカテゴリー(テーブル)の記事
 修繕! (2013-05-08 07:53)
 D.I.Y. KIT model:003 COMPACT MINI TABLE (2013-02-21 23:19)
 NEWテーボー! (2012-06-17 21:13)
 やっと半年! (2012-04-26 22:32)
 反省会 (2011-11-09 23:49)

Posted by ノリキャンパー at 22:25│Comments(6)テーブル
この記事へのコメント
はじめまして(^_^)

軽井沢にはよく行くんですが、アウトレット混雑を避けているので、コールマンショップがあるなんて知りませんでした^^;
次回のキャンプ予定無いけど、欲しくなってしまう…
その気持ちわかりますよ〜!
Posted by おしょうおしょう at 2011年11月25日 22:39
おしょうさん
はじめまして!
関東だと軽井沢と佐野のアウトレットにコールマンはいってますよ!
キャンプの予定が無い⇒ショップに行ってしまう⇒物欲MAXですね><
Posted by ノリキャンパーノリキャンパー at 2011年11月25日 22:57
うんうん、不完全燃焼分かる。

アウトレットで値下がりしてるとはいえ
やっぱり高い買い物だから熟考して買いたいよね。

でもあまり頻繁にいける距離じゃないだろうから
さっさと買ってしまいたい!という気持ちも。

次の予定がなくても買ってる人ばかり見てるのでw
ノリキャンパーさんがとてもまっとうな人に見えます(爆)
Posted by ニコイス at 2011年11月26日 05:56
ニコイスさん
まさにそうっ!その通りです!
頻繁に行ける距離ではないんですよねぇ、高速代もかかりますし。
『まっとうな人』笑ってしまいました。
そんなこたぁございません!
Posted by ノリキャンパー at 2011年11月26日 08:05
真夜中に前編でのナビの記事を読んで
笑っちゃいけないと思いつつ
お腹を押さえて笑いをこらえてます (笑

軽井沢アウトレット、行ったことが無いんです
いつも佐野・・・。
アウトレットというだけで
アウトドア商品、ついつい手が伸びちゃいいます。

コンフォートマスターキッチンテーブル、
安いですね!
うちの夫が欲しがっていたヤツです♪
料理するのは私なので却下しましたが・・・。
コレを買ったら次はツーバーナーだから
避けているテーブルです~。
危険だ・・・。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月27日 04:43
牡蠣子さん
いえいえ、笑ってやってください!
てか、笑って頂いてありがとうございます!!拙い文で申し訳ないです。

キッチン安いですよね。せっかく買うなら、マスターの方がお得ですね!
キッチンからのツーバーナー。
なるほど。キッチンだけでは済まなくなってしまいますね(笑)
次は佐野に出撃だな!
Posted by ノリキャンパー at 2011年11月27日 08:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軽井沢アウトレットへ(後編)
    コメント(6)